全ての記事
ALL ARTICLES
-
ニール・ウッドフォード氏の興亡と教訓
私の第二の母国である英国での著名投資家であったニール・ウッドフォード氏の脱落。多数の要因をご紹介します。
-
株式会社キーエンス(6861)
世界的な部材不足・供給制約により業界が苦戦する中、当日出荷体制を維持し、シェアを奪う。そのワケとは?
-
ファンド仲間への感謝祭
日本全国キャラバン「ファンド仲間への感謝祭」開催決定!
-
暴落後にあがる株
様々なマイナス事象が起こり得る今後、どういった投資戦略を持つべきかを考えています。
-
「さわかみファンド」運用報告会2022 ONLINE
オンライン運用報告会のお申込みを開始しました!
-
「アメリカのインデックスを買っておけば間違いない」それって本当?
学校の授業では教えてくれない「お金」と「生きる力」の育み方についてご紹介します。今回は、インデックスファンドとアクティブファンドについて!
-
~羅針盤特別編~ インタビュー/CIO黒島
羅針盤特別編として、2022年7月より取締役最高投資責任者 兼 運用調査部長としてさわかみ投信に戻ってきました、黒島へインタビュー!
-
株式会社アンビスホールディングス(7071)
多死社会を迎える日本で地域医療を支える最後の砦
-
なぜ日本の株価は 伸びないのか
時価総額トップの米国の上場企業数が示す意外な事実から、日本の問題、そしてこれから投資方法について考えます。
-
「さわかみファンド」運用報告会2022 ONLINE 開催のお知らせ
2022年9月10日(土)運用報告会の開催が決定いたしました。今年はオンラインで開催します!
-
日々の消費で企業を応援
学校の授業では教えてくれない「お金」と「生きる力」の育み方についてご紹介します。今回は、消費と投資について!
-
メタバースがもたらすコミュニケーションの未来
メタバースについて整理し、これまでのWeb2.0の発展の潮流から推論することで、一つの結論を導く事ができました。