SEMINAR
セミナーQA集
セミナーQA集
『自立して堂々と生きていこう』
皆さまからのご質問から開始する伝統的なセミナー「自立して堂々と生きていこう勉強会」の様子を再現しております。より実践的なご質問にプレゼンターがお答えします。
セミナー情報はこちら最新のご質問
-
2021年01月05日現在、事業を行っており、その拡大のためにファイナンスが必要です。そういった相談もさわかみではできますか?
-
2021年01月05日日経平均と比べてパフォーマンスがよくないので、最近はやりの5G銘柄等を入れた方がいいのではないでしょうか?
-
2020年12月02日不祥事を起こした企業でも、技術や開発面の観点からみて投資価値がある企業だとしたら、どうしますか?また実際不祥事で組み入れを外したことは過去にありますか?
-
2020年12月02日一度暴落経験をしていると次の暴落も怖くなくなりますが、始めたばかりで暴落を経験していない人は、どう備え、どう乗り越えるべきでしょうか?
-
2020年11月04日新聞で「さわかみ投信系の事業承継ファンド」というのを目にしました。これは何でしょうか?
-
2020年11月04日再び定期つみたてを始める予定ですが、積み上がったものについては解約すべきでしょうか? それともそのままで良いでしょうか?
-
2020年11月02日生活者目線で投資すると言いますが、他に気にすべきことはありますか?
-
2020年10月01日食料危機を予測し富裕層が田舎へ移動していると聞きますが、そのあたりをどう思いますか?
-
2020年10月01日今後分配金を出す予定はありますか?
私たちが皆さんのご質問に回答いたします!
セミナー参加者のご質問に回答したプレゼンター・オブザーバーをご紹介いたします。