
セミナー内容
こんな方におすすめ
昨年まで芸能事務所タイタンに所属し、お笑い芸人とビジネスマンの二刀流にトライしてきた取締役直販部長の水上が司会役となり、社内外の様々な人物を招いて長期投資に限らずざっくばらんに語り尽くす、限定20名のお客さまとの双方向エンターテインメント実験企画!!
実験企画なので突然打ち切りになっちゃうかも!!
この機会を見逃すな!!
弊社取締役最高投資責任者の草刈貴弘を招き実験的に企画した、初回の『お水の部屋』は幸いにも、お客さまからご好評をいただきました。
「テレビとラジオの中間のような1時間で楽しかったです!」
「あっという間の1時間でした~」
「企画継続お願いします!!」
などなど、沢山の声援を受けまして、待ちに待った2回目の『お水の部屋』です。
今回のゲストは、社外から!!
日本証券金融株式会社(日証金)の葵木慎吾さんをお招きします。
あまり耳慣れないけれど、株式市場や短期金融市場で重要な役割を担っている日証金のお仕事をご紹介しつつ、先日ニュースで取り上げられたファミリーオフィスの破綻劇で話題になったトータル・リターン・スワップ取引の仕組みを初心者の皆さまにもわかり易い切り口で私が葵木さんに聞いてみたいと思います。
今、金融市場で何が起きているか皆さまの理解が深まるはずです。
そして、葵木さんは知る人ぞ知る、市井の昭和サブカルチャー研究家。
せっかくなので思い出の昭和史を二人で語り尽くします。
今回のテーマはやっぱり昭和39年(1964年)の東京オリンピック!!
昭和55年(1980年)生まれの二人が、まるであの頃を生きていたかのように縦横無尽に語り尽くします。
今宵限りのライブ生配信、録画配信はいたしません!!
抱腹絶倒、空前絶後の1時間を見逃すのは長期投資家にあらず!!
奮ってご視聴下さい!
----------------------
【ゲスト】
日本証券金融株式会社
業務開発部
葵木慎吾氏
【経歴】
2003年3月 早稲田大学商学部卒業。
2003年4月 日本証券金融㈱入社。
2016年3月 早稲田大学大学院商学研究科(MBA)卒業(夜間主プロフェッショナルコース首席)
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)、中小企業診断士
プレゼンター
会場・アクセス情報
Webセミナー
・本セミナー開催の当日15:00以降に、申し込み時のメールアドレスにリンク先をお送りします。 ・アプリケーションはZoomを利用します。
申込み方法・問合わせ先
下の「申し込む」ボタンよりお進みください。
【問合せ先】
さわかみ投信株式会社 ご縁の窓口(平日8:45~17:30)
電話:03-6706-4789
メール:web@sawakami.co.jp