NISA口座とは何ですか?
A.
NISAとは公募株式投信、上場株式等への少額投資に対する非課税制度です。
毎年120万円までの投資から得られる解約(換金)益や普通分配金等がそれぞれ投資を始めた年から最長5年間非課税となります。
NISAの概要
NISA口座を開設できる方 | 口座を開設する年の1月1日時点で満20歳以上である日本国内居住の方
※NISA口座を開設する年の1月1日において18〜19歳の方は、法令上2023年1月1日より開設可能となります。 |
非課税となる対象 | NISA口座(非課税口座)内で保有する上場株式や株式投資信託の配当所得、譲渡所得 |
非課税投資枠 | 新規投資額で年間120万円が上限
・その年に使用しなかった非課税投資枠は翌年に繰り越せません ・新規投資額が対象となるため、現在保有している株式や投資信託をNISA口座(非課税口座)に 移すことはできません |
非課税となる期間 | 投資をはじめた年を含めて5年後の12月末まで |
非課税で投資できる総額 | 最大600万円(120万円×5年間) |
制度の継続期間 | 2014年から2023年の10年間 |
期間中の途中売却 | 可能ですが、売却部分の投資枠を再利用して投資することはできません |
開設できるNISA口座数 | 1人1口座のみ開設することができます ※所定の手続きのもとで、1年ごとに金融機関の変更が可能です |
参考リンク
政府広報オンライン - NISA(外部ページ)
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/index.html
お問い合わせ
お手続き等何かご不明な点がございましたら、ご縁の窓口までお気軽にお電話ください。
さわかみ投信株式会社 ご縁の窓口 03-6706-4789
営業時間:平日 8:45~17:30、定休日:土・日・祝日