回答者ってどんな人?

お父さん世代が笑って暮らす社会を作りたくて転職しました。趣味は千葉ジェッツ。
情報システム部 江藤 香織Kaori Eto
江藤 香織が回答したご質問
-
2021年04月01日さわかみ投信が提供しているサービスの中で最も大切にしていることは何ですか?
-
2021年04月01日小銭をうまく活用して投資する方法はありますか?
-
2021年03月01日昨年まで金の価格が上がっていましたが、なぜですか? 金への投資についてどう思いますか?
-
2021年02月01日企業の応援とファンド仲間へのリターンは、どちらを優先しますか?
-
2021年02月01日最近流行しているSDGsについて,さわかみ投信ではどのように考えていますか?
-
2021年01月05日現在、事業を行っており、その拡大のためにファイナンスが必要です。そういった相談もさわかみではできますか?
-
2021年01月05日日経平均と比べてパフォーマンスがよくないので、最近はやりの5G銘柄等を入れた方がいいのではないでしょうか?
-
2020年12月02日一度暴落経験をしていると次の暴落も怖くなくなりますが、始めたばかりで暴落を経験していない人は、どう備え、どう乗り越えるべきでしょうか?
-
2020年10月01日食料危機を予測し富裕層が田舎へ移動していると聞きますが、そのあたりをどう思いますか?
-
2020年10月01日今後分配金を出す予定はありますか?
-
2020年09月07日仮想通貨は投資対象としてどうか?さわかみファンドと比較してどうか?
-
2020年07月03日上場している若い企業、もう少し成長力のある企業に投資する方針はないのですか? 老舗企業が多すぎます。
-
2020年07月03日長期保有者向けのセミナーの内容がいつも同じ・・・マンネリ化していませんか?
-
2020年02月28日さわかみ投信がファンド仲間に期待されても絶対にしないこととは何ですか?
-
2020年02月28日多少の余ったお金があるが、すぐにでも投資した方がいいですか? それとも暴落時に積立の増額をした方がいいですか?
- 1
- 2